RVパーク

2025年

1月16日 宿毛に向けて

道の駅 すくも サニーサイドパーク のRVパークに滞在予定高知県内を西に向けて移動します。本当は宇和島に向かう予定でしたが、寒波が来ているので山道は避けて海沿いを行くことにした。それで宿毛を経由することにした。四国の山は高くて険しい。雪が降...
2024年

11月26日 今宵の宿 ~RVパーク丹波くるり

古民家の駐車場がRVパーク。古民家の中のトイレ、シャワー、水場などが利用できます。BBQも可能なようです。この日は、私達以外に2台利用されていました。友人同士のようで、古民家内で楽しんでおられました
2024年

10月19日 くるま旅パーク 宿や晴

安芸市にある素敵な車中泊施設古民家を改修した宿にも宿泊できます。車中泊か宿泊を一組限定で利用できます。車中泊の場合は、古民家宿の駐車場に停めて車中泊。トイレ、洗面所、お風呂などの施設は古民家宿を利用できます。一組だから独占利用です。ゆっくり...
2024年

10月18日 ハローズで買出しをしてRVパークへ

うどんを食べたあと、買出しをしてRVパークに向かいました。今日はうどん以外になにもしない一日。RVパークは12時にチェックイン可能実は、18時から妻がオンラインでギターレッスンを受けます。旅を始めてからのギターも始めていました。それで早くか...
2024年

10月17日 RVパーク 父母ヶ浜 2泊目

昼間の父母ヶ浜は、観光客も少なく静か今日は地産のいかを買いました。新鮮なものは美味いね大井温泉 ~昭和感の残る銭湯RVパークから少し歩きますが銭湯があります。シャワーは壁に固定。桶はケロリン。お決まりですね銭湯までの路地もいい感じでした
2024年

10月16日 父母ヶ浜 ~日本のウユニ塩湖

「ちちぶがはま」と読みますRVパーク 父母ヶ浜駐車場内に確保されたRVパークスペース。車内から夕陽が望めますここに2泊しました。連日とも夕暮れ時は沢山の観光客が訪れていました
2024年

10月14日 高松入り お昼に讃岐うどん

根っこ 空港通り店今日のRVパークに向かう途中に入ったうどん屋さん。口コミでカレーうどんが評判だったので、それを食べました。丁度お昼だったので行列が出来ていましたRVパーク仏生山の森レストランを経営されています。チェックインの時にパンとジャ...
2024年

10月11日 淡路島を経由して四国へ

続日本100名城 No.164 洲本城(すもとじょう)洲本の街並みが一望できる小高い山の上にありました淡路島西海岸オートキャンプ場 RVパーク夕陽を望む海の直ぐそばにあるキャンプ場。時間貸しで予約制のシャワールームもあり、快適に過ごせました...
2024年

6月26日 RVパーク甲州市勝沼ぶどうの丘

今日から2泊します。見晴らしが素晴らしいところです。施設内に天然温泉「天空の湯」今回は利用しませんでしたが、レストランもありました
2024年

6月25日 RVパーク 旅する車 宇津貫BASE

キャンピングカーなどをレンタルされている会社さんです。キャンピングカーが多く停まっていました。夜は無人ですがアプリで鍵を解除して屋内の洗面所が利用できました