RVパーク

2022年

9月26日 福島 猪苗代湖へ

宮城を出て福島に入る野口英世の出生の地だったんですね。旅をしていると色々知る。私が知らないだけか。。また忘れてしまうだろうけどRVパーク施設の道の駅RVパークエリア猪苗代町は出生の地レストランで ラーメン好き 喜多方ラーメンですねレストラン...
2022年

9月25日 蔵王町 遠刈田温泉へ

女川をあとにして蔵王町に向かう女川を出る前にご飯を調達遠刈田温泉 共同浴場 神の湯 でゆったり湯につかる北海道では温泉三昧。東北でも温泉三昧MSBぴかぴかパークOne 【in 遠刈田温泉】最近、RVパークにも登録されました。私は直接ホームペ...
2022年

9月23日 女川へ

今日の宮城県女川町のRVパーク。20日に青森に入ってから、3日目で宮城県南部まで南下RVパークおながわ&浜焼きコーナー今日から3連休。普段は1週間程度の予定を決めながら旅をしてきた。この3連休は混みあうことを予想して1カ月以上前から予約して...
2022年

9月21日 五戸まきば温泉 湯YOUパーク

五戸町までやってきました。十和田湖の南、太平洋側に移動「五戸まきば温泉」の車中泊施設です。「湯YOUパーク」は今回初めての利用RVパークと同じく「くるま旅クラブ」が推進していますRVパークと異なり、一般の温泉利用者と同じ駐車場を利用しますと...
2022年

9月17日 松前城から函館

キャンプ場近くの道の駅 上ノ国もんじゅ道の駅を見たらできるだけ立ち寄る。何か珍しいもの、地産のおみやげを探す特になかったけど、記念写真松前城松前城に来る前に入った道の駅で知った。ここは有名な「松前漬け」の松前だった沢山の松前漬けがお土産品と...
2022年

9月13日 室蘭へ

恵庭を出て次の滞在地、室蘭に向かうその前に、襟裳からえにわに移動したときに仕入れた情報で「カレーラーメン」を食べに行く味の大王 総本店でカレーラーメン駐車場で11時の開店を待つ。開店と同時に入り、自販機で食券を買ったこのあと続々と入店があっ...
2022年

9月10日 再び恵庭へ

8月12日に小樽に入り、その後、日ハムの試合を見るために滞在した「RVパーク花ロードえにわ」に1ヶ月ぶりに戻る。北海道をぐるりと回ってきた今回は、3泊する。明日は支笏湖を訪れてみる1か月前に来たときは、コロナの感染が拡がっている時だったので...
2022年

9月5日 釧路へ

霧多布岬から釧路へ向かう昨日は観光に移動に忙しかった。今日は移動がメイン太平洋側に入っていく道の駅 厚岸グルメパーク美味しいカキが食べられるかと思い立ち寄りましたが、残念ながらちょうど休業日でした。メニューと食品サンプルで我慢2,000キロ...
2022年

8月27日 RVパーク峠の湯びほろの朝

昨日は疲れていて当RVパークの写真が撮れなかった。朝から撮影しました温泉施設が営業中(22時)は、館内のトイレが利用できますが、22時以降は外のトイレを利用します。ログハウス風の建物に洋式トイレ1つと流しがありますRVパークのエリアからちょ...
2022年

8月26日 RVパーク峠の湯びほろ

ここは「峠の湯びほろ」温泉施設です。宿泊はできない日帰り温泉。駐車場の一部を改造してRVパークを開設されています200キロの移動をしてきて疲れてこの日は写真があまりない。お惣菜でビールを飲んでおやすみ。また明日ポテサラがうまい旅のデータ宿泊...