2023年 8月17日 五戸まきば温泉 湯YOUパーク 今夜は、湯YOUパークに泊まります。わかりやすく言えば、温泉宿の駐車場で車中泊。勿論、宿の正式なサービスで代金を支払います。温泉と食堂での食事を楽しみました。実は、ここはリピートです。北海道の旅の帰りに利用しました。お気に入りです。妻は、名... 2023.09.26 2023年第6弾 青森から東北
2023年 8月16日 PARK DAIKANYAMA に再び宿泊して、街に飲みに 下北半島を大間からの帰り。13日に利用したグランピング施設をまた利用しました。13日に施設周辺に居酒屋・食堂が沢山あるのを知りました。で、飲みに行こうと決めてました。(笑)田名部神社の横の通り。「神社横丁」と看板に書いてありました。お店がず... 2023.09.26 2023年第6弾 青森から東北
2023年 8月15日 大間のマグロ あけみちゃん号webでいろいろ調べて、このお店にしました。駐車場(キャンプ場)のすぐそばです。やっぱり本マグロはうまい!お昼からビールも飲みました。雨と風が強いです。このあとは朝までキャンピングカーにこもります。(笑)大間崎テントサイト 2023.09.26 2023年第6弾 青森から東北
2023年 8月4日 いよいよ立佞武多 陸奥森田駅から五所川原へ約40分歩いてきました。まずは腹ごしらえ 居酒屋「鳥しん」空いているお店を探して、ウロウロ。たまたま入ったお店が大正解でした。どの料理も美味しい。凄い迫力! 2023.09.24 2023年第6弾 青森から東北
2023年 7月31日 秋田市内まで来ました! RVパークユーランドで一泊 ユーランド ホテル八橋の駐車場内にあるRVパークです。日帰り入浴施設、宿泊もできるようです。お風呂に入って、お食事処「かっぱ亭」でビール!最高の一夜でした。夕方に夕立が降って気温が下がり、旅に出て初めてぐっすりと眠れました。大好きなたこ刺秋... 2023.09.24 2023年第6弾 青森から東北
2023年 7月30日 道の駅 象潟ねむの丘で生牡蠣と温泉 美味しそうな牡蠣とお惣菜を買いました4階には、展望温泉「眺海の湯」があり、温泉に入って、車中泊(仮眠)をしました。美味しかった。お昼に立ち寄ったイオンモール三川内のラーメン店「めん蔵」凄く人気店のようで、30分近く待ちました。「めん蔵中華」... 2023.09.24 2023年第6弾 青森から東北
2023年 7月29日 「へぎそば」を食べました 小嶋屋総本店 小針店夏休みに入っての土曜日。開店前から凄い行列ができました。行列になる前から駐車場に到着していたので、直ぐに並びました。「へぎ」は、そばを盛る器から由来しているらしいです。第2弾 北陸の旅の時に気になっていました。やっと食べ... 2023.09.23 2023年第6弾 青森から東北
2023年 7月28日 SORAIRO国上 RVパーク 道の駅 SORAIRO国上 のRVパークです新潟県燕市。新潟県に入って2泊目。ここの道の駅は、RVパーク以外にキャンプ場もあります。温泉が併設されていて、ゆっくりアウトドアを楽しむことができます。RVパークの風景道の駅で昼食てまりの湯道の駅... 2023.09.23 2023年第6弾 青森から東北
2023年 7月26日 4日目 富山で一泊します 23日に家を出て4日。富山市を過ぎて、ここは、富山県中新川郡。北上してきました。特に今日は観光もせずに、移動のみ。RVパーク 天然温泉 湯めごこち「天然温泉 湯めごこち」が運営するRVパークです。日帰り温泉に入って、レストランで食事をしまし... 2023.09.23 2023年第6弾 青森から東北
2023年 7月24日 RVパーク谷口屋 丸岡温泉 たけくらべRVパークでチェックインしてから、近くの温泉で日帰り入浴。汗だくの身体を洗い、さっぱりしました。今日も暑かった。谷口屋さんのおあげをテイクアウト第2弾 北陸の旅で泊まらせていただいたRVパーク。おあげの谷口屋さんが運営す... 2023.09.23 2023年第6弾 青森から東北