2024年 6月28日 予定変更で大阪に戻りました 義父の体調が悪いと連絡が入り、予定を繰り上げて高速道路で一気に大阪へ。山梨から400キロの道のりでした。キャンピングカーの旅を始めてから初めての高速道路長距離移動でした。追伸 翌日、子供(孫)と妻(娘)と一緒に義父宅へ。顔を見て安心したのか... 2024.06.28 2024年第8弾 佐渡島
2024年 6月24日 浅草で「もんじゃ」と「演芸」 もんじゃ焼きを食べました店員さん(大学生のアルバイト)がお話をしながら焼いてくれます。店員さんとの会話のやりとりも美味しさを増す調味料ですね。とん平焼きも美味しかったです。関西のとん平焼きとちょっと違いました浅草演芸ホールお腹いっぱい、ほろ... 2024.06.24 2024年第8弾 佐渡島
2024年 6月22日 高円寺で夕食 佐渡島からの帰り道、東京まで来た理由の一つ。実は高円寺にあるお店「Bar森」に来たかった。妻の押しアーティストが東京でのライブをしているお店。20時オープンのお店駅前のドトール珈琲店で時間待ちフルサービスのドトール。アイスコーヒーも高い(笑... 2024.06.22 2024年第8弾 佐渡島
2024年 6月20日 お昼にラーメンを食べてコインランドリーで洗濯 今日は移動と洗濯がメイン。観光は無し。イオンモール佐野新都市店にあるコインランドリーに向かう途中で見つけたラーメン屋さんおおぎやラーメン佐野店道の駅 思川洗濯のあと立ち寄った道の駅で購入。美味しく頂きました 2024.06.20 2024年第8弾 佐渡島
2024年 6月18日 パリー食堂 ~絶メシロード 第7話~ 歴史感あふれる建物妻は野菜炒めとビール。うらやましい。私は、ドラマと同じオムライス。昭和のオムライスですね。添えられた果物もなんか懐かしい道の駅 ちちぶここで休憩しました 2024.06.18 2024年第8弾 佐渡島
2024年 6月17日 永井食堂で「もつ煮定食」 尾瀬沼のあと、伊香保方面に向けて国道17号線を南下していたとき、右手に行列のできるお店を偶然見つけました。ネットで調べてみたところ、もつ煮がとても美味しいお店との評判。食べたくて今朝、やってきました安くて美味しくてボリュームたっぷり私は、朝... 2024.06.17 2024年第8弾 佐渡島
2024年 6月14日 絶メシロード「お食事処 大将」 絶メシ 正月スペシャルに登場13時過ぎに行きました。入店した時は空いていましたが、次から次へと。直ぐに満席になりました。人気店ですね。美味しかったです。RVパーク伊香保今日から2泊します。キャンピングカーの展示・販売所です。トイレ・水場など... 2024.06.14 2024年第8弾 佐渡島
2024年 6月11日 イオン長岡店で洗濯 新潟から群馬方面に向けて黒部ダムと佐渡島を訪れることができました。今回の旅の目的を達成。これからどうするか。ミズバショウで有名な尾瀬に行ってみることに。ミズバショウは少し季節が過ぎたかもしれないが今日は溜まっていた洗濯物を洗いにコインランド... 2024.06.11 2024年第8弾 佐渡島
2024年 6月8日 新穂潟上温泉 リーズナブルで良い温泉でした。近くにトキの巣があります。巣に戻ってくる時間を書いた看板がありました赤亀・風島なぎさ公園 ~キャンプ場~ここも公営の無料キャンプ場です。綺麗で清潔感のあるキャンプ場です。ただ、トイレにウォシュレットが無かったの... 2024.06.08 2024年第8弾 佐渡島