道の駅

第11弾 四国パート3 '25

6月4日 今日のRVパークに向けて移動

途中、道の駅 広見森の三角ぼうし で大きな鬼のモニュメントを見かけましたRVパーク 道の駅 みなとオアシス 八幡浜みなっと車の外で作業をしていると散歩中のおばさんから声をかけられました。「これで旅をしているの」「お一人で」私が「いえ妻と二人...
第11弾 四国パート3 '25

6月3日 RVパーク 道の駅 虹の森公園まつの

明日、近くのお城に行くためにここに宿泊。前回もここを利用した。近くに温泉があり便利。宇和島で調達したお惣菜をいただきました川向のぽっぽの湯。駅舎と同じ建屋だからこの名称か今は、ここにいます
第11弾 四国パート3 '25

6月2日 RVパーク 道の駅すくも

2度目の利用。電源が利用できてリーズナブルなRVパーク。コインシャワーもある。途中のスーパーで買ってきたお惣菜で、ビール。明日は宇和島に向かう高知市内を外れる前に立ち寄り。実は息子が高知大学在籍中に利用していた学生アパート。昔と変わらずそこ...
第11弾 四国パート3 '25

5月31日 第11弾 ハイゼットカーゴの旅の始まり

リベンジで高知から愛媛をめぐる前回、アミティとのお別れ旅でスタンプ帳を忘れてしまいお城巡りができなかった。軽バン ハイゼットカーゴでリベンジ旅。瀬戸大橋から四国に入る予定。与島パーキングエリアで食事をして仮眠をとる。明日は高知を目指す。しら...
2024年

10月22日 帰路につきました

室戸岬を廻って徳島県に入り、淡路島を縦断して帰りましたとても美味しそうだったので買っちゃいました立ち寄った道の駅にて。留守番の息子と3人で分け合って夕食にしました。ご馳走様
2024年

6月20日 お昼にラーメンを食べてコインランドリーで洗濯

今日は移動と洗濯がメイン。観光は無し。イオンモール佐野新都市店にあるコインランドリーに向かう途中で見つけたラーメン屋さんおおぎやラーメン佐野店道の駅 思川洗濯のあと立ち寄った道の駅で購入。美味しく頂きました
2024年

6月18日 パリー食堂 ~絶メシロード 第7話~

歴史感あふれる建物妻は野菜炒めとビール。うらやましい。私は、ドラマと同じオムライス。昭和のオムライスですね。添えられた果物もなんか懐かしい道の駅 ちちぶここで休憩しました
2024年

6月12日 花の駅・片品 花咲の湯でお風呂

日帰り温泉で旅の疲れをとり、明日の尾瀬沼に備えます休憩できる場所も多くあり、風呂上りにのんびりできます道の駅 尾瀬かたしな
2024年

6月4日 立山黒部アルペンルートから黒部ダム

アイキャッチ画像は、勿論、ダムカレーです。黒部ダムへのアクセスは富山からと長野からのアクセスがある黒部ダムに行くだけなら長野からのアクセスが便利なようです。今回は、あえて富山/立山から向かいます。ケーブルカー、バス、トロリーバス、ロープウェ...