観光地

2024年

2月26日 博多最後の夜

朝ラーメンを食べた川端で居酒屋さんに博多おっしょい活気があって、とても賑わっていました 地元のお客様も多いようです ごちそうさまでしたRVパークから徒歩5分に銭湯  ~千石湯昭和感のあふれた銭湯です
2024年

2月26日 福岡城

日本100名城 No.85前にも書きましたが、なぜか今回の旅はお城に行こうとすると雨。きょうもやっぱり雨鴻臚館跡展示館 ~平安時代の外交施設跡城内にあります 発掘当時の遺構などが見学できるようになっています 無料開放されています
2024年

2月26日 博多ラーメンはかたや 川端店 で朝ラー

知り合いからのお勧め ぜひ食べたいと思ってました 妻はラーメン好き びっくりの値段! 290円!です 味と値段に大満足でした また来よう
2024年

2月25日 九州の旅 最後の滞在は博多

RVパークsmart 博多 に2泊して博多を満喫なんとここは、RVパークsmartを運営する会社 トラストパークの本社ビルです 自社の駐車場をRVパークに 博多駅、天神にバスで行けます とてもアクセスが良い 1台だけです 前から予約してまし...
2024年

2月23日 佐賀城

地元の子供たちの作った雛が展示されていました。綺麗に並んだ光景は、感動モノでした日本100名城 No.89お城跡の駐車場は満車でした。あきらめて通り過ぎて次の交差点を右折してサガテレビ局の前を過ぎたあたりで左手に臨時駐車場の看板。いいのかな...
2024年

2月22日 久留米城、からくり時計

今日は、バスを利用してウロウロしてみた西鉄久留米駅→(バス)→大学病院→(徒歩)→久留米城→(徒歩)→JR久留米駅→(バス)→西鉄久留米駅初めて利用するバスはドキドキする。バスはローカルルールが多い。前乗り? 後乗り? 降り方?人のまねをす...
2024年

2月18日 阿蘇 草千里

昨夜は、道の駅阿蘇で休憩しました。朝から草千里に向かいます。キャンピングカー アミティには厳しいコースになりそうですシュロアモール 長嶺で昼食併設している大型コインランドリー マンマチャオ長嶺店で洗濯しました今夜は、道の駅 旭志で仮眠を取り...
2024年

2月17日 熊本城

日本100名城 No.92まだ修復工事中です。安全を確保する見学用歩道をかけて、安心して見学できました
2024年

2月17日 天草から熊本の中心街へ

天草四郎像大きな天草四郎の像がありますあじさいの湯昨夜のRVパークでは、近くに入浴施設が無かったので、朝からお風呂でサッパリ熊本 ラーメン 桂花 本店ぜひ、熊本に来たら熊本ラーメンを食べようと検索。「桂花」で食べることにしましたくまモンスク...
2024年

2月16日 天草エリア 2日目

天草市立天草キリシタン館道の駅 有明有明海を望む眺望の良い道の駅千巌山展望所駐車場から20分ほど、山道(ハイキング路程度)を歩きますが、眺めは最高でした