2024年 2月12日 RVパーク いさ曽木の滝 曽木の滝ごつごつした岩肌を縫って流れる川、段差を一気に下る滝、雄大な景色が広がります。滝を色んな角度から眺められるように整備されていますRVパークは、この駐車場にある。早々とチェックインして滝を眺めました明るい間は観光客で賑わっていましたが... 2024.03.27 2024年第7弾 九州
2024年 2月10日 オート・エスキャンプ場RVパーク 本日のお宿自動車整備・販売などをされている会社が運営されているRVパークです。キャンプ場も併設しています。オーナーさんがアウトドア大好き人なのでしょうお世話になりますトイレキャンプエリア 2024.03.26 2024年第7弾 九州
2024年 2月8日 鹿児島の繁華街で食事 種子島から帰ってきて、5日と同じRVパークに宿泊しました居酒屋017 よか晩何度か書いている名古屋のお店「あらたると」さんに教えていただいた居酒屋さんです。18時開店で30分過ぎに行ったら既に満席でした。「あらたると」さんの紹介で、と話した... 2024.03.26 2024年第7弾 九州
2024年 2月7日 民宿 友悠 2泊目の食事 とても美味しい手作りハンバーグ翌朝の朝食とても美味しかったです。お世話になりました。食事の時の会話も楽しかったです 2024.03.26 2024年第7弾 九州
2024年 2月6日 民宿 友悠さんに2泊します 種子島の滞在は、ここにしましたトイレ、お風呂は共用ですが、静かなところでリーズナブル価格。とても気に入りました食事はとても美味しいお勧めの芋焼酎も美味しかったです 2024.03.26 2024年第7弾 九州
2024年 2月5日 RVパークsmart天文館 ~鹿児島の繁華街~ 天文館にRVパークはあります。直ぐ繁華街に鹿児島ラーメン 豚とろ 天文館本店明日は、種子島にフェリーで渡ります。朝が早いので今夜はラーメン屋さんで軽く一杯鹿児島ラーメンで検索したら、お勧めで出てきたお店。勿論RVパークから徒歩圏内 2024.03.26 2024年第7弾 九州
2024年 2月3日 霧島市に向けて移動 今夜は、RVパーク ドライブイン小浜 に泊まりますここから、20分ほど歩くと日豊本線の加治木駅に着きます。そこから2駅で国分駅。実は、今夜、先輩から勧めてもらった美味い焼徳屋さん 大政に飲みに行く予定で、このRVパークを予約しました。しかし... 2024.03.25 2024年第7弾 九州
2024年 2月2日 RVパークやぶさめの里総合公園 都城から佐多岬に行って、ここまで戻ってきました高山温泉ドーム が施設内にあります温泉に入って、キャンピングカーでのんびりします 2024.03.25 2024年第7弾 九州
2024年 1月31日 RVパークたかざき 北上して、ふたたび宮崎県入り。都城市高崎町にあるRVパークで2泊高崎総合公園の一角にあります。パークゴルフ場の受付でチェックインします体育館や温泉施設の「ラスパたかざき」があります。「ラスパたかざき」へは歩いて行けましたラスパたかざき 2024.03.25 2024年第7弾 九州