2024年 6月3日 富山で一泊、明日は黒部ダム 天然温泉湯めごこち RVパークここは2度目の利用です。以前青森を目指して北上した時に利用しました。温泉があるし、RV利用者専用のトイレ・洗面所があることがお気に入りの理由です。スーパーで見つけた油揚げ、美味しかったです。さあ明日は5時出発で... 2024.06.03 2024年第8弾 佐渡島
2024年 6月2日 郡上八幡城、岐阜県で一泊 続日本100名城 No.141道幅が狭いとの看板があったので、手前の駐車場にキャンピングカーを置いて徒歩で登りました。確かに狭いですが一方通行になっていたのでキャンピングカーでも行けた。。まあ健康のために歩こうあいにくの雨で少しテンション下... 2024.06.02 2024年第8弾 佐渡島
2024年 6月1日 第8弾 旅を始めました 佐渡島を目指して新潟は2度巡っています。まだ、佐渡島に渡っていない。今回は佐渡島をゆっくりと巡ることにした。キャンピングカーの旅を初めて、2年近くが経過した。一通りの地域・観光地は訪れた。これからの旅は、立ち寄れなかったスポットを訪れる旅に... 2024.06.01 2024年第8弾 佐渡島
2024年 2月28日 東広島市西条のRVパークで今回の旅の打上げ 西条は、日本三大酒どころ 灘と伏見と西条大きな駐車場内の端にある居酒屋「蔵処 樽」が運営されているRVパークに今夜は泊まります 勿論居酒屋を利用させていただきますRVパーク 西条駅前にぎわい広場蔵処 樽雰囲気の良いお店です 牡蠣自慢 西条の... 2024.03.28 2024年第7弾 九州
2024年 2月25日 九州の旅 最後の滞在は博多 RVパークsmart 博多 に2泊して博多を満喫なんとここは、RVパークsmartを運営する会社 トラストパークの本社ビルです 自社の駐車場をRVパークに 博多駅、天神にバスで行けます とてもアクセスが良い 1台だけです 前から予約してまし... 2024.03.28 2024年第7弾 九州
2024年 2月21日 久留米で2泊 旅も終盤が近づいてきた。1泊しては移動のパターンが続いていた。ここらでちょっと一休みします。「RVパークsmart セイワパーク久留米東町」を連泊で予約。このRVパークも鹿児島で利用したのと同じ経営で都市型RVパークです。街の中心街にありま... 2024.03.27 2024年第7弾 九州
2024年 2月19日 RVパークやまが 熊本県山鹿市のRVパークに今夜はお世話になります温泉プラザ山鹿という商業ビルの駐車場です熊入温泉センターでお風呂番台形式の銭湯風です。少し年期が入っています。でも温泉です入口の自動販売機でチケットを買ってドアを開けて番台の人に渡しますゆめマ... 2024.03.27 2024年第7弾 九州
2024年 2月16日 RVパーク Genko2 Resort レストランが運営するRVパークです素敵なレストランです。今回は営業時間がわからなかったので食料調達済みでした。またの機会に利用したいです 2024.03.27 2024年第7弾 九州
2024年 2月15日 たくさんの「かかし」がお出迎え RVパークsmart 道の駅 宮地岳かかしの里ここは、道の駅です。地元の人たちが作った「かかし」達が出迎えてくれます実はそうと知らずに来てびっくり。楽しくなるRVパーク廃校になった学校をリニューアルした道の駅です天然温泉 愛夢里ここに来る前... 2024.03.27 2024年第7弾 九州
2024年 2月13日 RVパークsmart道の駅錦 今夜の宿泊場所です近くの日帰り入浴施設へ 錦町総合福祉センター内の入浴施設を利用しましたおべんとうのヒライ球磨錦町店で夕食本当は別のお店を予定していました。行ってみると今日は夜営業はお休み。そこから少し歩いたところに「おべんとうのヒライ」。... 2024.03.27 2024年第7弾 九州