2022年

8月25日 ハマナス交流広場 キャンプ場

今夜は、枝幸町にある2カ所のキャンプ場のどちらかに泊まろうと考えていた宗谷から網走近郊までの間には泊まれる場所が枝幸町しかなかった宗谷から網走近郊までは距離がある。途中で一泊する必要があるどちらかと書いたのは、2カ所とも無料で予約不要のキャ...
2022年

8月25日 宗谷岬へ

今日は、宗谷岬を経由してオホーツク海沿いに南下し枝幸町に向かう宗谷岬最北端の地。昨日、礼文島のバスガイドさんに聞いた話「礼文島のスコトン岬と宗谷岬はともに日本最北端を名乗っていた。測量の結果少しだけスコトン岬が南だったそうです。それでスコト...
2022年

8月25日 北海道立宗谷ふれあい公園オートキャンプ場の朝

朝から洗濯を済ませて、チェックアウト綺麗に整備されていて良いキャンプ場でした。
2022年

8月24日 礼文島へ

今日はフェリーで礼文島に向かう。日帰りの予定3日前にフェリーと礼文島の観光バスを予約しておいたキャンピングカーで渡ろうとも考えたが車を乗せると高くつく。観光スポットを効率よく回るバスも少ない(時間がうまく合わない)。それで色々調べた結果、キ...
2022年

8月23日 北海道立宗谷ふれあい公園オートキャンプ場

今日から2泊3日でお世話になります礼文島に行きたいのでフェリーターミナルに近いこのキャンプ場を選びましたキャンセルが出て広い個別サイトこれ通路ではありませんこんな感じの区画個別の水道と電源フリーサイトを2泊予約していたが、チェックイン時に今...
2022年

8月23日 稚内へ

途中で入ったパーキングシェルター後で調べて判ったけど「開源パーキングシェルター」だったようだ国土交通省 北海道開発局 稚内開発建設部のホームページを見ると以下のように記述されていました(2022年10月27日引用)「冬に厳しい吹雪からドライ...
2022年

8月23日 鏡沼海浜公園 キャンプ場の朝

早朝に鳥たちが沢山駐車にお世話になりました
2022年

8月22日 鏡沼海浜公園 キャンプ場

さっそく洗濯買い出しとお風呂唯一のスーパーキャンプ場と隣接キャンプ場から温泉へまたまた、温泉に入りました。幸せ!! クリームシチュー今晩はクリームシチューを作りました理由は、スキムミルクを使いたかった。本当は牛乳だと思うけど旅立ちにあたり、...
2022年

8月22日 天塩町に向け

今日は、天塩郡天塩町にある鏡沼海浜公園キャンプ場にお世話になる本日は少し長い160キロの移動になるトイレ休憩の道の駅牛を運んでいるトラックが止まっていました。食肉用かな鏡沼海浜公園キャンプ場到着しました。話は違うけど、北海道は道が悪い。かな...
2022年

8月21日 温泉 レークサイド桜岡

動物園からの帰りに宿泊地近くの日帰り温泉ができるレークサイド桜岡に立ち寄り近くにオートキャンプ場がありました。15時半ごろ 空いていました良いお風呂でした和寒駅が帰り道にあったので写真撮影無人駅でした「ホクレンショップ」で食材の購入まだ加熱...