2025年 8月11日 誕生日に同い年のランタンとキャンプ 日時計の丘公園 オートキャンプ場にて恒例のバースデイキャンプにやってきました。今年はハイゼットカーゴと。小川テントのカーサイドシェルターⅡも初デビューです。あいにくの天気で、少し残念でした。実はこの後、雨風が一時的に激しくなり、シェルターが... 2025.08.11 2025年番外編
2025年 5月26日 2回目の大阪万博 また来ました。今回は、息子と3人です。おにぎりとビールで朝ごはん4月に来た時より明らかに混んでいる息子が来たかった中国館インドネシア館どこも混んでいて、夜ご飯はラーメン店になんとかは入れました2回目となると、地図が無くても自由に動き回れまし... 2025.05.26 2025年番外編
2025年 4月16日 大阪万博に行ってきた 開幕券を購入していました開幕4日目です。まだ、工事が遅れていてオープンできていないパビリオンがあります。1970年の大阪万博は、11歳のときでした。親父に何度か連れて行ってもらった。アメリカ館の月の石を見るのに何時間も並んだ。帰りの電車は人... 2025.04.16 2025年番外編
2025年 キャンピングカー 「アミティ」とのお別れ 2年5か月の旅コロナが治まりかけた頃、会社を辞めてアミティと妻との2人+1台の旅が始まった。定年後2年間再雇用で働いた。会社の制度では、65まで働ける。3年切り上げて仕事を辞めた。65歳まで貯金を食い潰し、65歳から年金と貯金の食い潰し生活... 2025.02.21 2025年
2025年 第10弾 四国の旅パート2 総括 第9弾の続きで四国を巡った。アミティとは最後の旅になりました。寂しいです旅のデータ 総括項目データ備考旅の日数10泊11日1月14日~1月24日走行距離974キロガソリン106ℓ燃費9.2キロ/ℓガソリン20,794円平均197円/ℓ交通... 2025.02.21 2025年第10弾 四国パート2
2025年 1月22日 福山散策2日目 Carstay 「BBQ出来るホームステイ寅市庵の駐車場(太陽被服駐車場)」徒歩で上戸手駅にアクセスできます。そこから1本で福山駅。昨日に引き続き福山に向かいます。会社の駐車場です。写真にある家の中でシャワー、トイレが利用できます。目の前に... 2025.01.22 2025年第10弾 四国パート2
2025年 1月21日 福山散策 妻が推しているアーティストさんの地元が福山。たまに福山でもライブを行っています。おっかけできるように今日と明日、福山へアクセスできそうなRVパークを利用しますCarstay 「千光寺てんぐ茶屋駐車場」いつも利用している「くるま旅クラブ」のR... 2025.01.21 2025年第10弾 四国パート2
2025年 1月20日 今治は大三島に泊まりました RVパーク しまなみ海道大三島コインランドリーと同じ建物内にRVパーク専用のトイレ・水場などの設備があります。海の直ぐそばで海を眺めながらのりびり過ごせました。徒歩圏内に「多々羅しまなみドーム」というスーパー銭湯があり便利です。車で10分程... 2025.01.20 2025年第10弾 四国パート2
2025年 1月20日 今治タオル 本店 タオルをお土産に買いに行きました。今治タオルオフィシャルショップ「今治タオル 本店」です。約30社のタオルを揃えています。 2025.01.20 2025年第10弾 四国パート2