排気ファンの目的
キャンピングカーには天井にファンがある。実際に使用して判ったが、窓から効率よく風を入れるには強制排気が必要。ファンで排気することで窓から風が車内に流れる。そこで軽バンにもファンを取り付ける。常設は無理だが簡単に使用できることを目指す。風が気持ちいい季節に利用する
ファンの取付場所
実は、ハイゼットカーゴ SV700(現行モデル)は、スライドドアの窓が開かない。はめ殺し。ただし、オプションで少しの隙間を開けることはできる。これは大誤算でした。本当はスライドドアの窓にファンを取り付ける予定でした。そこでスライドドアは諦めて、助手席の窓に取付することにした
型紙作り
段ボールを用意して、型を取り、はさみで少しずつカット。この段ボール部分にファンを取り付ける。勿論、別の強度ある素材を使用する。今日はあくまで型紙作り



写真の通り、上部とサイドを窓ガラスの溝に挟み込み、下から本来の窓ガラスで押さえる方式で固定する戦略。いつもの事だが上手くいくか不安
コメント