ベースの素材を何にするか
ホームセンタをウロウロ。アクリル板を利用する予定で売り場に。値札を見てビックリ。このサイズを切り出すには、数千円も必要! 諦めて、またウロウロ。結局、べニア板にしました。500円でおつりがありました。雨などの対策も考えないといけない。でも財布に優しい。貧乏DIY(笑)
曲線のカットが難しい
電動工具は無い。糸鋸で切ろうとしたが、糸鋸のアームが小さくこの大きさは切れない。やすりで削り出そうとしたが大変。試しに大型カッターで切ってみた。以外に切れる。数回なぞるように刃でこすると貫通できる。初めからカッターを使えば良かった
防水加工
と言ってもダイソーで買ったDIY用の粘着付きシート。これを張り付けて簡単防水
ファン用の穴には、網戸用の網を付けた
これで、ファンを回していない時の虫の侵入を防げる
次はファンを取付ける
コメント