松葉かにが解禁になりました。かにを食べにいきます。と言ってもお店で購入してキャンプ場でいただきます。かには明日のお楽しみ。今日はお城を一つ巡りRVパークに宿泊します。
続日本100名城 No.163 黒井城(くろいじょう)
丹波市春日住民センターです。ここにスタンプが置いてあります





黒井城への登山道入口
写真の看板(クマ出没の注意書き)を見て、退散しました。城跡の光景は写真で観ました。(笑)
もう11月も末、通常なら冬眠に入っているはずですが、今年もまだ目撃情報のニュースが絶えません






松葉かにが解禁になりました。かにを食べにいきます。と言ってもお店で購入してキャンプ場でいただきます。かには明日のお楽しみ。今日はお城を一つ巡りRVパークに宿泊します。
丹波市春日住民センターです。ここにスタンプが置いてあります
写真の看板(クマ出没の注意書き)を見て、退散しました。城跡の光景は写真で観ました。(笑)
もう11月も末、通常なら冬眠に入っているはずですが、今年もまだ目撃情報のニュースが絶えません
コメント