2023年 8月5日 弘前ねぶたの展示を見に行きました 昨日、五所川原の居酒屋さんで、青森・弘前・五所川原が3大ねぶたと聞きました。「どれも特色があり、ぜひ機会があれば見てください」とのこと。気になってきたので、まずは弘前に向かいました。また40分歩くのは辛いので、キャンピングカーで向かい、展示... 2023.09.24 2023年第6弾 青森から東北
2023年 8月4日 いよいよ立佞武多 陸奥森田駅から五所川原へ約40分歩いてきました。まずは腹ごしらえ 居酒屋「鳥しん」空いているお店を探して、ウロウロ。たまたま入ったお店が大正解でした。どの料理も美味しい。凄い迫力! 2023.09.24 2023年第6弾 青森から東北
2023年 8月3日 つがる地球村オートキャンプ場で3泊 いよいよ、五所川原の立佞武多に行けます。明日の8月4日から8日まで開催されます。天候が悪いことも考えて、4日または5日に行けるように3連泊予約していました。このキャンプ場から40分かかりますが、歩いて駅に行けます。そこからは鉄道で五所川原。... 2023.09.24 2023年第6弾 青森から東北
2023年 8月2日 巨大な なまはげ像 秋田県男鹿市船越一向、国道101号沿いに立っています横が男鹿総合観光案内所になっていて、広い駐車場があります。男鹿総合観光案内所大潟村干拓博物館 「道の駅 おおがた」と並んでいます干拓について詳しく知ることができた。今でも水の調整を行ってい... 2023.09.24 2023年第6弾 青森から東北
2023年 8月1日 なまはげ館・男鹿真山伝承館 で「本物のなまはげ」 なまはげの実演なまはげは地区によってその形・風習が異なるそうです。なまはげ館の隣にある男鹿真山伝承館では、真山地区のなまはげ習俗が体感できます。また、建物は、男鹿地方の典型的な曲家(まがりや)民家ということです。この中で、なまはげの実演を見... 2023.09.24 2023年第6弾 青森から東北
2023年 7月31日 秋田市内まで来ました! RVパークユーランドで一泊 ユーランド ホテル八橋の駐車場内にあるRVパークです。日帰り入浴施設、宿泊もできるようです。お風呂に入って、お食事処「かっぱ亭」でビール!最高の一夜でした。夕方に夕立が降って気温が下がり、旅に出て初めてぐっすりと眠れました。大好きなたこ刺秋... 2023.09.24 2023年第6弾 青森から東北